みやぎっ子の『生きる力』をはぐくむ歯・口の健康づくり食育教材
【平成27年度8020運動推進特別事業】 |
この教材は、宮城県の児童生徒に、学校歯科保健が広く確かに普及することを目的としています。そのためには、学校の教員が子どもたちへ計画的、継続的に歯・口に関する情報を正確に伝えることが重要であり、それを可能にするツールとして本教材を作成しました。
内容は「食育」に関するスライド(パワーポイントファイル)とテキスト(ワードファイル)、解説書(PDFファイル)から成ります。保健学習や学級活動、歯科健康診断の前後に行う保健指導等にご活用いただければ幸いです。 多くの学校で活用され、歯科保健の向上や食・生活習慣の改善につながることを期待いたします。 |
宮城県歯科保健教育教材作成委員会
|
ダウンロードは宮城県保健福祉部健康推進課のページから可能です。
http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kensui/sikahoken.html |
![]() |
みやぎっ子の楽しく学ぶ『生きる力』をはぐくむ歯・口の健康づくり教育教材
【平成26年度8020運動推進特別事業】 |
この教材は、宮城県の児童生徒に学校歯科保健が広く、そして確かに普及することを目的として、学校の教員が、子どもたちに歯・口に関する情報を正確に伝えることができるツールとして作成しました。
パワーポイントスライドとその内容を説明した解説書から成ります。保健学習や学級活動、また歯科健康診断の前後に行われる保健指導・教育等に使用していただければ幸いです。 多くの学校で活用され、歯科保健向上、生活習慣の改善につながることを期待いたします。 |
宮城県歯科保健教育教材作成委員会
|
![]() |